ホーム  >  製品情報  >  pET vector

pET vector

大腸菌でのタンパク質発現用ベクター

pET Expression Vector

製品の特長

  • 大腸菌でのT7プロモーターによるタンパク質発現に使用するベクターです。

製品の内容

pETベクターは強力なT7プロモーターによる発現ベクターです。高コピー、中程度コピー、LacIにより発現をコントロールできるベクターの3種類があり、それぞれ、薬剤耐性マーカーはアンピシリンとカナマイシンの2種類から選べます。さらに目的遺伝子の導入部位によりHis-Tag融合タンパク質、またはタグなしタンパク質をそれぞれ発現可能です。

pETシステムについて

T7発現システムはT7プロモーターを有するpET発現ベクターと,BL21(DE3)大腸菌株などのT7 RNAポリメラーゼ遺伝子が組み込まれたバクテリオファージλDE3の溶原菌を宿主として用いた,強力な発現システムです。 BL21(DE3)大腸菌ゲノム中のlac UV5プロモーター支配下にあるT7 RNAポリメラーゼ遺伝子は,isopropyl-1-thio-β-D-galactopyranoside (IPTG)添加により発現誘導されます。発現したT7 RNAポリメラーゼは,pETベクターのT7プロモーターを認識し,T7プロモーター下流に導入された目的タンパク質配列を強力に発現させます。

ベクターの特徴

  • 6種類のベクターのマルチクローニングサイトは全て共通です。そのため、シリーズ間で他のベクターへのサブクローニングが容易に行えます。

  • ベクターのサイズが小さいため、大きなサイズのインサートを挿入しても高効率の形質転換が期待できます。

  • N末端にHisタグを融合したタンパク質を発現できます。また、クローニングサイト中のNdeI部位に目的遺伝子を挿入すると、タグなしのタンパク質を発現できます。

ベクターの選択について

発現する蛋白質の宿主大腸菌への影響が明らかでないとき、またベクターの選択に迷ったときは、pETBAをお試しください。
非誘導時に発現を抑えたいときは、pETIAの使用が考えられます。
発現する蛋白質が宿主大腸菌にあまり影響しないときは、pETUAを使用すると、プラスミドのコピー数が多いため、ミニプレップ、シークエンシング等、しやすいメリットがあります。
pETUK、pETBK、pETIKについてもそれぞれpETUA、pETBA、pETIAと同様な特長があります。アンピシリン耐性のクローニングベクターからのサブクローニングに有効です。

 

 

 

 

ベクタープラスミドコピー数薬剤耐性特長・用途
pETUA高い(500~700個)アンピシリンプラスミドプレップが容易、非毒性タンパク質発現
pETBA中程度(10~20個)アンピシリン広い種類のタンパク質発現に使用
pETIA中程度(10~20個)アンピシリン非誘導時のタンパク質発現の抑制
pETUK高い(500~700個)カナマイシンプラスミドプレップが容易、非毒性タンパク質発現
pETBK中程度(10~20個)カナマイシン広い種類のタンパク質発現に使用
pETIK中程度(10~20個)カナマイシン非誘導時のタンパク質発現の抑制

pETIAでの発現 (lacIでの制御)

M : DynaMarker Protein Eco (DM610)
1 : 培養開始3.5時間後A (IPTG誘導無)
2 : 培養開始3.5時間後B (IPTG誘導直前)
3 : 培養開始5.5時間後A (IPTG誘導無)
4 : 培養開始5.5時間後B (IPTG誘導後2時間)
5 : 培養開始7.5時間後A (IPTG誘導無)
6 : 培養開始7.5時間後B (IPTG誘導後4時間)
pETIAではlacIにより厳密な発現制御がなされるため、非誘導時の発現が極めて低レベルに抑えられる。

本ベクターとBL2(DE3)を用いた各種タンパク質発現例

M : DynaMarker Protein Eco (DM610)
1 : pETUKによる発現 (65 kDa)
2 : pETBAによる発現 (65 kDa)
3 : pETUAによる発現 (45 kDa)
4 : pETBAによる発現 (44 kDa)
5 : pETBKによる発現 (44 kDa)
6 : pETIKによる発現 (30 kDa)

 

 

 

 

使用文献

 

 

Tsukamoto Y., et al., RNA, 25;29(1):111–22 (2022). [pETBA]
Katsu K., et al., BMC Plant Biol., 11;17(1):239. (2017). [pETUA]
Yuasa HJ., Comp Biochem Physiol B Biochem Mol Biol., 263:110801 (2023). [pETIA]
Kubota H., et al., mSphere, 30;4(5):e00736-19 (2019). [pETBK]
Masuda Y., et al., Microbiol Spectr., 3;9(1):e0014121 (2021). [pETUK]
Sarper SE., et al., Zoological Lett., 6;7(1):12 (2021). [pETUK]
Wada K., et al., Fermentation, 6(3):70 (2020). [pETIK]

 

 

 

 

製品名
製品コード
包装
価格
マニュアル
SDS
pET Expression Vector pETUA
DV200
15 μg
(20 reactions)
¥ 35,000
pET Expression Vector pETBA
DV210
15 μg
(20 reactions)
¥ 35,000
pET Expression Vector pETIA
DV215
15 μg
(20 reactions)
¥ 35,000
pET Expression Vector pETUK
DV220
15 μg
(20 reactions)
¥ 35,000
pET Expression Vector pETBK
DV230
15 μg
(20 reactions)
¥ 35,000
pET Expression Vector pETIK
DV235
15 μg
(20 reactions)
¥ 35,000
製品名
pET Expression Vector pETUA
製品コード
DV200
包装
15 μg (20 reactions)
価格
¥ 35,000
マニュアル
製品名
pET Expression Vector pETBA
製品コード
DV210
包装
15 μg (20 reactions)
価格
¥ 35,000
マニュアル
製品名
pET Expression Vector pETIA
製品コード
DV215
包装
15 μg (20 reactions)
価格
¥ 35,000
マニュアル
製品名
pET Expression Vector pETUK
製品コード
DV220
包装
15 μg (20 reactions)
価格
¥ 35,000
マニュアル
製品名
pET Expression Vector pETBK
製品コード
DV230
包装
15 μg (20 reactions)
価格
¥ 35,000
マニュアル
製品名
pET Expression Vector pETIK
製品コード
DV235
包装
15 μg (20 reactions)
価格
¥ 35,000
マニュアル

プラスミドの配列データpETUApETBApETIApETUKpETBKpETIK

オススメ!

精製タンパク質の定量に
ELISAより簡単 / WBより短時間で定量性が高い
任意の抗体でタンパク質を測定できる 洗浄不要のイムノアッセイ構築キット
ONEPot Immunoassay Kit <OpenGUS Method>

funakoshi
BDL

BDLはフナコシグループの一員です。
BDL製品をご購入の際は、フナコシ株式会社製品取扱い販売店にご注文ください。